中高生団体SAKURA Tempesta

  • SAKURA Tempestaとは
    • チーム紹介
    • FIRSTについて
      • 2020大会テーマ『INFINITE RECHARGE』
      • 2022大会テーマ『RAPID REACT』
      • 2023大会テーマ 『CHARGED UP』
    • チーム大会実績
    • 収支報告
  • さくてん最新情報
    • 活動日記
    • メディア掲載情報
    • アウトリーチ活動
    • お知らせ一覧
  • 支援のお願い
    • クラウドファンディング
    • 寄付の手順(Go Fund Me)
    • 寄付はこちらから
  • お問い合わせ
    • メンバー募集に関して
    • イベントのご案内メールマガジン 登録フォーム
    • SAKURA Tempestaに関するFAQ
    • 各種SNS
  • English
menu
2024-2025シーズン(8年目)

オフシーズンロボットのドライブベース作り8月12日

2024.09.04

自己紹介 こんにちは。 新メンバーの黒川です。 ドライブベース作り 今回は僕を含めるメンバー6人とメンターさん2人でオフシーズンロボットのドライブベースを作りました。初めてロボット作りにたずさわることができてうれしいです...

活動

春桜の解体(Shunsuke目線) (7/30)

2024.08.12

こんにちは! 新メンバーのShunsukeです。 今回は2023シーズンのロボット「春桜」を私を含む新メンバー3人で解体をさせてもらいました! ↑これは少し解体したところの春桜です。この後黒色のフレームを外し止めていたパ...

2023-2024シーズン(7年目)

春桜の解体 (林目線)

2024.08.08

新メンバーの林です!初めて広報文を書いてみました! さて、今回(2024年7月30日)は僕を含めた3人の新メンバー達で2023年のFRCロボット、春桜を解体させてもらいました! 僕は今回初めてロボットに関わりましたが、ロ...

2024-2025シーズン(8年目)

SAZANKA Roboticsと交流会を行いました!

2024.12.28

7月20日にSAZANKA Roboticsのメンバー3人がSAKURA Tempestaを訪問し、7月21日にSAKURA Tempestaのメンバー3人がSAZANKA Roboticsを訪問しました。 SAZANK...

2024-2025シーズン(8年目)

テキサス州の高校生と交流しました(6/5)

2024.12.28

6月5日に、テキサス州アントニオ市から来た高校生7名と引率者7名が、私たちの活動場所である千葉工業大学へ見学に来られました。 SAKURA Tempestaのメンターが引率者の方と知り合いで、また高校生の中にFTCに参加...

活動

中高生で学会発表?!ギリギリまで練習をした色彩学会

2025.05.24

6月29日、30日に福岡で行われた日本色彩学会 第55回全国大会[福岡]’24にメンバー2名、メンター2名で出場してきました! 大会では「色覚多様性とメディアユニバーサルデザインの学習と理解(ロボット作りの現...

2024-2025シーズン(8年目)

金羊社様の印刷のいろはフェスタに出展させていただきました(6/7,6/8)

2024.12.28

6月7日、8日に株式会社金羊社様にて開催された「印刷のいろはフェスタ」にSAKURA Tempestaが出展させていただきました。SAKURA Tempestaは4階の食堂にてロボット操縦体験とワークショップを行いました...

2023-2024シーズン(7年目)

FRC Hawaii Regional Day5〜決勝まで進むことはできるのか…運命の結果は?〜

2024.06.05

ハワイ渡航日記第5弾!今日はQualificationの残り3試合とAlliance Selectionがありました!Alliance Selectionとは、決勝戦に進む合計24チームを決める時間のことを指します。会場...

2023-2024シーズン(7年目)

FRC Hawaii Regional Day4〜本番を迎え、世界に立ち向かう!〜

2024.06.05

プラクティスマッチが無事終了し、ついにハワイ滞在4日目に本番を迎えました!! FRCでは予選のことをQualificationと呼び、この成績に応じてランキングがつけられます。明日のAlliance Selectionと...

2023-2024シーズン(7年目)

FRC Hawaii Regional Day3〜ついに大会会場へ!緊張気味のメンバー達!〜

2024.06.05

ハワイ渡航日記第3弾!今日はみんなでハワイ大学に行き、他のチームとのプラクティスマッチ(練習試合)やロボットの最終調整などを行いました!今回が初シーズンのメンバーも多く、緊迫感のあった1日でした。 なんと、朝はバスを逃し...

< 1 … 3 4 5 6 7 … 51 >

Sponsor

jera_logo
YMIRLINKロゴ
コスモスバスのロゴ
autodesk_logo
sakura_internet_logo

個人の方からの寄付受付を開始しました!

個人の方からのクレジットカードによる寄付の受付を開始しました!
詳しくはこちら↓
クレジットカードによる寄付のご案内

各種SNS

SAKURA Tempestaの各種SNSはこちらから

Sponsor

jera_logo
YMIRLINKロゴ
コスモスバスのロゴ
autodesk_logo
sakura_internet_logo
  • We are SAKURA Tempesta!
  • 寄付のご案内
  • 活動日記
  • 各種SNS

最近の投稿

  • 日本で唯一、中高生団体 SAKURA Tempesta 世界大会出場!!
  • インテイクのプロトタイプ完成!
  • [ヒューストン渡航記] Part 7-帰国に向けて準備!
  • We are SAKURA Tempesta!
  • 寄付のご案内
  • 活動日記
  • 各種SNS

©Copyright 2025 中高生団体SAKURA Tempesta .All Rights Reserved.